SEO

Googleで上位表示させる仕組みとコツ

Googleで上位表示させる仕組みとコツ
悩んでる人
ホームページやブログを上位表示させるにはどのような手段を使っているの?何かコツがあれば教えてほしいです。



こんなお悩みにお答えします。

double / ブロガー



SEOとは、「Search Engine Optimization」(検索エンジン最適化)という意味で、主にGoogleの検索エンジンで上位に表示されるための対策と位置付けられています。

SEOについては僕の記事ロングテールキーワードの選び方【SEOや対策】でも詳しくご紹介しています。



日頃から何かと検索することが多いと思いますが、その検索結果の上位1~3位を中心にアクセスするはずです。

という事は、検索結果の上位に表示させることが、サイトへの流入を増やすコツとなります。

最近では、SNSからの流入にも力を入れるようになっているので、SEOから遠ざかっている人がいるかもしれません。

しかし、検索エンジンからの流入はその割合を増やすことができれば、飛躍的にアクセスが伸びるので、とても大事な施策です。

そして、良質なコンテンツをユーザーに提供すること。

これが目的だということを忘れてはいけません。その上で、今回は3つのポイントをあげたいと思います。

キーワードを選ぶ

まず、キーワードを選びましょう。SEOを意識してサイトづくりをするならキーワードの選び方はとても大切です。

キーワード選びにおすすめのツールはGoogleキーワードプランナーです。

ユーザーの視点からみて、どんなふうに検索するだろうかと想像しながら選んでみて下さい。

よくある質問サイトのようなところで、実際に問いかけのある悩みをヒントにするのもおすすめです。

そして、いくつかのキーワードをピックアップできたら、さきほどのツールなどを使いながらSEOキーワードを決めます。

原則、1記事につき1キーワードです。

1つの記事にたくさんのキーワードを入れてしまうと、ターゲットがブレてしまいますのでやめましょう。
だぶわぁ

検索意図の調査

キーワードを選んだら次にすることは、ユーザーの検索意図を考えることです。

自分自身が言いたいことを書くのではなく、ユーザーがなぜそのようなキーワードで検索してきたのかを考えます。

そのニーズに応えることができるコンテンツは、すなわち良質なコンテンツです。

検索意図を考えるには、例えば実際にキーワードで検索してみましょう。そして、上位記事の内容を読んで理解します。

Googleサジェストワードや検索結果の下の方に表示される関連ワードなども検索意図の参考におすすめです。

✔Googleサジェストワードとは

Googleサジェストワードとは、検索エンジンが『もしかして、こういうことを調べたいのでは?』と提案してくれる予測変換です。

✔関連ワードとは

関連ワードとは実際に検索窓に入力したキーワードに対して、他の関連するキーワードの候補をあげてくれるものです。

上の画像は『ブログ 初心者』と検索した結果の関連ワードになります。

こういった方法で検索意図を考えるとブログ記事を書くときのヒントになりますよ。
だぶわぁ

記事を書く

ここまでやってきたことをまとめます。

  • キーワードを選ぶ
  • 検索意図を考える



それでは、次にそれらをもとに実際に記事を書いていきます。

最初は記事を書く時間をつくることさえもむずかしく思える時があるものです。でも、時間は誰にでもあります。

それについては土日だけでもOK?!副業するならブログがオススメ!の記事で詳しくご説明しています。

さて早速本題ですが、記事構成にはテンプレートを使うといいでしょう。

とてもおすすめで有名なライティング方法として『PREP法』があります。これは僕も常に意識するようにしています。

このPREP法を使うことで文章の説得力を増すことができる点が大きな魅力です。

PREP法は下のような構成になっています。

・Point(結論)
・Reason(理由)
・Example(具体例・証明)
・Point(再結論)



たとえば、これにあてはめて文章を考えてみました。

Point(結論):このチョコレートは日本で一番人気です。
Reason(理由):なぜなら数々の世界的な賞を受賞している有名パティシエが作っているからです。
Example(具体例・証明):このチョコレートを作っているパティシエは、30年以上のキャリアがあり、お菓子だけでなく、書籍出版、講師、デザイナーとしても活躍する人です。最近の受賞で言うと、フランス・パリのコンクールで5年連続最高位の賞を獲得しています。
Point(再結論):このチョコレートは、きっとあなたに新しい驚きと発見をくれるでしょう。



このように説得力のある文章でしっかりと基本を押さえることができます。

そして、記事が書けたらあとは発信です。

SNSでもしっかりと発信しましょう。流入経路は多くもつ方がアクセスが期待できます。

✔関連記事を書く

サジェストワードや関連ワードからピックアップしたキーワードを使って、メインの記事に関連したものを書きます。

たとえば、『ブログ 初心者』の関連記事のイメージは下の画像を参考にして下さい。



関連記事を作っていくと、内部リンクが増えるので、良質なコンテンツとして評価も高くなりやすいのでおすすめです。

1本の大きな『幹』となる記事を書いて、その幹に対して『枝』となる記事を書くことで、相乗効果がうまれますよ。
だぶわぁ

検索エンジンで上位表示のコツ:まとめ

『検索エンジンで上位表示のコツ』SEOに強い記事を書くことです。

SEOに必要なものを、以下にまとめます。

・キーワード選び
・検索意図の調査
・構成を考えた記事
・関連記事の作成



この流れをしっかり習得して、自分のテンプレートにしてみて下さい。

まずは習慣化することで、作業量作業スピードも全然違ってきます。

そして、表面的なSEO対策ではなく、本質をついたユーザー視点で記事を書くということを必ず意識して下さい。

そこに、本来のあるべき姿が映ると思いますので。

今回は、以上となります。最後までありがとうございました。

-SEO
-, ,